ママブロガーの青空はるひです。
子育ての合間にゲームでリフレッシュすべく、「Nintendo Switch Online」に加入してみました!
今回はゲームボーイアドバンス用ソフト『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のプレイ日記をつけていきますよ~!
アラサーの私、ファイアーエムブレムはスマブラの「ロイ」をきっかけに知りました。
『封印の剣』はプレイしたことがあるものの、『烈火の剣』は初めてです。
烈火の剣は主人公が「リン」、「エリウッド」、「ヘクトル」の3人だと聞いています。
まずは、プレイヤーの設定を行います。
名前、血液型、誕生月、性別を設定しました。
(デフォルトでも問題なし)

こんな感じで設定してみました。
設定したあとに知りましたが、どうやら誕生月と血液型の組み合わせによって、プレイヤーの属性が決まるようです。
そして、プレイヤーと同じ属性のキャラクターは、命中率と回避率が上がるんだそうですよ。
私は雷属性になりました。
調べたところ、他属性に推せそうなキャラクターがいるので、あとで設定をやり直そうと思います!笑
プレイ開始。まずは王道の「旅人倒れ」シーンからスタートしました。
最初の主人公は「リン」です。

軍師の見習いとして旅するプレイヤー。遊牧民が暮らす地方「サカ」の大草原で行き倒れていたところを救ってくれたのが、リンです。
しかし、何やら住居の外が騒がしく……
なんと、山賊たちが山から下りてきたとのこと。
チュートリアルが始まります。
敵は2人。ザコ敵とボス「バッタ様」です。
(自分で「様」付けしてた)

プレイヤーには力がないので、リン一人で対応します。
ボスは意外に強く、逆にやられそうに。しかし!
主人公補正による神回避と必殺技により、撃破。
見事、レベルアップしました。
ここでリンの身の上話を聞くことになります。
両親は山賊にやられ、残った部族の生き残りも誰一人として若い女性のリンに従わず、全滅。
15歳にして、リンは一人ぼっちになってしまったのでした。
そんなリンの支えとなるべく、プレイヤーは一緒に旅へ出ることになりました。
チュートリアルということで、サクッと終了!
女2人旅、危険すぎるけど頑張るよ~!